From b9c7b03ec86b423037f8b82a4d995652c20ce1c7 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: "K.Kosako" Date: Mon, 25 Mar 2019 14:19:09 +0900 Subject: [PATCH] remove Problems from doc/RE --- doc/RE | 13 ------------- doc/RE.ja | 17 ----------------- 2 files changed, 30 deletions(-) diff --git a/doc/RE b/doc/RE index 24b704b..b308468 100644 --- a/doc/RE +++ b/doc/RE @@ -569,17 +569,4 @@ A-5. Features disabled in default syntax see sample/listcap.c file. - -A-6. Problems - - + Invalid encoding byte sequence is not checked. - - ex. UTF-8 - - * Invalid first byte is treated as a character. - /./u =~ "\xa3" - - * Incomplete byte sequence is not checked. - /\w+/ =~ "a\xf3\x8ec" - // END diff --git a/doc/RE.ja b/doc/RE.ja index 6d765a6..eaab3d8 100644 --- a/doc/RE.ja +++ b/doc/RE.ja @@ -580,21 +580,4 @@ 有効にしていない理由は、どの程度役に立つかはっきりしないため。 - -補記 6. 問題点 - - + エンコーディングバイト値が適正な価かどうかのチェックは行なっていない。 - - 例: UTF-8 - - * 先頭バイトとして不正なバイトを一文字とみなす - /./u =~ "\xa3" - - * 不完全なバイトシーケンスのチェックをしない - /\w+/u =~ "a\xf3\x8ec" - - これを調べることは可能ではあるが、遅くなるので行なわない。 - - 文字列として、そのようなバイト列を指定した場合の動作は保証しない。 - 終り -- 2.50.1